Blog from Japan

412

少し秋らしくなってきたのでしょうか?

気温もだいぶ落ち着いて来た感がありますね。

 

さて、本日はロングセラーアイテムのご紹介です。

 

数少ないSURF A PIGのアイテムの中でも「気が付けば在庫切れ!」なんてアイテムが多々あります。

この辺の売れ筋の読みは非常に難しいのですが、本当に有難いお話だったりします。

 

で、そのアイテムがこちらです。

 

 極々、普通のベースボールキャップです。

この手のキャップはアメリカではどんな所でも見掛けますね。

 

カラーはホワイトベースのこちらと・・・

 オールブラックのこちら。

ホワイトにはブラックのワッペンを宛がえ。

ブラックにはホワイトのワッペンを宛がえています。

 

SURF A PIGストアにご来店のお客様方は、このキャップ、ステッカー、そして、Tシャツの3点セットで購入されていく傾向が非常に強いですね。

 

スタンダードアイテムはメーカーが作るというよりはお客様方にのよって生み出されると云われますが、正にその通りですね。

お買い上げ頂きましたお客様には心から感謝申し上げます。

 

SURF A PIGストアにて好評発売中です!

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

さて、本日はマイクブラックのPIGへの拘りの道筋の続編です。

 

ジーン・クーパーとマット・カルヴァーニから託された2本のシグネチャーモデル。

実は、マイクはこの2本のPIGにはかなり満足をしていました。

 

しかし、この状況下の中で若きシェイパーとの出会い、そして、その対話の中で新しいシグネチャーモデルへの野望が浮かび上がる様になります。

 

そのシェイパーとは・・・

そう、ベンチュラにてシェイプとラミネートに励むアダム・ダベンポートです。

 

アダムは友人の誘いでカリフォルニアの「ピッグルアウ」に参加します。

その参加を切っ掛けにマイクと出合い、PIG話が盛り上がります。

 

アダムは独立したばかりであった事もあり、「様々なボードを削ってみたい!」と云う探求心に溢れていました。

その言葉を受け止めたマイクは「じゃぁ、俺の為にPIGを削ってくれないか?」と打診したのです。

 

アダムは「マイクの為にこれまでとは違ったボードを創るよ!」と約束をし、マイクの新しいシグネチャーモデルの企画がスタートする事になります。

 

このボードが誕生する経緯・・・

一体どんなドラマが詰まっているのでしょうか?

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

さて、本日も素晴らしいPIGを登録させて頂きましたのでご紹介して行きたいと思います。

 

今回ご紹介いたしますのは入荷早々に売れてしまったブラックボードType2になります!

それにしても・・

このアウトラインは本当に素晴らしいですね。

 

古き良き時代のPIGを完全投影しているかのようにも思えます。

 

そんな、素晴らしいPIGにはご覧の様な最上級のウッドフィンがONされています!

シェイパーであるロジャー・ハインツがPIGの形式として拘ったのがフィンです。

このフィンの在る無しによってボードの存在自体が大きく異なって来る程です。

 

そして、SURF A PIGのボードを象徴するかのようなデッドフラットも健在です!

ホント、凄すぎます!

 

何もかもが凄すぎるブラックボードType2を「051」で登録させて頂きました。

 

日本にはまだまだ多くのPIGが存在します。

その中にはブラックボードType2の様にパンチの効いたPIGあると聞きます。

 

今後も皆様のご協力を賜りながら多くの様々なPIGをご紹介て行ければと思っております。

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

現在、SURF A PIGではストアでの販売、国内卸販売、国内通販、海外通販と4チャンネルにて販売をさせて頂いておりますが、面白い事にこの4チャンネルが全く異なった売れ方をするんです。

 

海外通販に関しては人気のTシャツを先日の更新でお伝えしましたが、本日はストアで人気の高いデザインをご紹介させて頂きます。

 

では、早速ご紹介させて頂きます。

こちらです!

今回も風合いを感じて?頂きたく筆者の私物にて撮影を行いましたが・・・

集計をしてみて、この結果には少々驚いた程です。

 

先日の更新でも少しだけ触れましたが「日本人はブランドロゴ系を好む」傾向にあると思っていましたが、ストアにご来店されるお客様方はその限りでは無かったようです。

 

この2つのデザインの共通点と云えば・・・

アメリカの「イベント会場で売られているTシャツ」でしょうかね?

 

こちらのデザインは主宰であるマイク・ブラックが所有する'70sアートから参考にしていますが、こんな感じのイベントTシャツって、アメリカのどこぞやで売っていそうですよね?

一方のこちらはPiggerに人気のワーゲンバスにボードを積み込んだホットロッド調のデザインです。

こちらもアメリカのイベント会場で売っていても不思議ではない?そんなデザインではないでしょうか?

 

いずれのTシャツもストアにご来店されるお客様方の率が非常に高いので、ご来店された際にはチェックして頂ければと思います。

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

暑い日が続ていますがサーフィンを楽しまれていらっしゃいますでしょうか?

 

このブログをご覧頂いている方はディープサーファーが多いかと思いますので、きっと、暑い日でも寒い日でもそこに波があれば「Go! Surf!」と雄叫びをあげてサーフィンを楽しんでいる事と思います。

 

勿論、筆者もPIGを小脇に抱えて通年のサーフィンを堪能しています。

と云う、前置きはここまでにしておいて、本日はマイクのPIGこの拘りの続編を綴ってみたいと思います。

 

先日の更新でビングのフェラールPIGのエピソードを綴らせて頂きましたが、本日はマイクの感想を綴ってみたいと思います。

 

その前に筆者が感じたフェラールPIG事を綴らせて頂きますと・・・

このPIGは、もう、本当に最高なんです!

 

こんな事綴って行くとスティーブとロジャーに怒られてしまいますが、流石がマイク・ブラックとマット・カルヴァ―二のコラボレーションPIGです。

その良さは永遠の初級者である筆者ですら感じる程です。

 

テイクオフが速く、取り回しが良く、PIGである事を忘れてしまう程の・・・

優等生なPIGだと思った程です。

 

そこでマイクのこんな質問をしてみたいんです。

 

「筆者ですら扱いやすいと感じたこのPIG・・・君にはイージー過ぎないかい?」と・・・

少々嫌らしい質問です。

 

するとマイクは・・・

「いや、丁度良いんだよ!」

「フェラールPIGは正統なボトム、テンプレート、フィン、そして、フィンの付け位置が兼ね添わっている完璧なPIGだよ」

「しかし、ロッカーやレールは現代的な工夫が施されているのでフレンドリーな乗り心地を感じるのではないだろうか?」

との事でした。

 

実際にマイクはかなりこのPIGを気に入っていた様で、マットに対して数本オーダーしている程で自身のブログにも幾度無く登場しています。

 

ジーン・クーパー、マット・カルヴァーニと最高のシェイパーから最高のPIGを託されたマイクですが・・・

この次はどうなるのでしょうか?

 

それはPIGを通して若きシェイパーとの出会いから始まります。

 

次回はその辺り事を綴ってみたいと思います。

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00         祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

このブログ及びインスタグラムでは、成り行き乗、どうしても新作を中心にアイテムをご紹介させておりますが、実はSURF A PIGのアイテムは色は変われども完全にドロップする様な展開にはしておりません。

 

元々が少数で生産している事もありますが、国外からの意外にもオーダーが季節を問わず入る為に自然とそうなって行った傾向があります。

 

その国外からのオーダーで特に人気の高いアイテムを本日はご紹介させて頂きます。

こちらです!

 

今回は手法を変えて、風合いも感じて頂きたく筆者の私物で物撮りをしていますが・・・

こちらのスーベニール・ツアーデザインが人気なんです!

 

日本だと「ブランドを象徴する様なロゴ系」が人気が高い傾向にありますが、どう云う訳か?SURF A PIGに関してはこのデザインが非常に人気があります。

 

特に、ヨーロッパの方々には、こちらが人気でBIGサイズを中心に売れています。

でも、何となく解る気がします。

こう云ったツアーデザインって、欲しくなりますもんね。

 

で、同様にこちらも非常に人気があります。

このデザインは意外にもアメリカで人気があるんですよね。

どうしてなのかは解りませんが、頻繁にオーダーが入ります。

 

こうして海外への販売を行っていると日本人の感性と外国人の感性って、全く違う事に気づかされます。

 

本日ご紹介しましたTシャツ以外にもSURF A PIGストアには様々なデザインのTシャツがありますので、是非、ご来店時にチェックして頂ければと思います。

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

日本には素晴らしいPIGが沢山ある!

この言葉の下に多くのPiggerの方々にご協力を賜りながらこれまでに60本以上のPIGを登録させて頂きました。

 

ご紹介の順はランダムとなっておりますが、本日も素晴らしいPIGを登録させて頂きましたのでご紹介させて頂きます。

 

こちらです!

「The '60s!」と声を張り上げたくなる様なイエローとレッドの色映えが素晴らしいですねぇ。

こちらはカルフォルニアはシールビーチを拠点に活動している巨匠、ロジャー・ハインツは削り上げたPIGです。

 

レーベルは彼が長きに渡って関わって来たベアーになります。

劇中の1962年の夏のイメージをテーマに創り上げられたこちらのPIGですが、同じロジャーハインツの作品でもブラックボードType2とは全く性質が異なる創り込みが成されています。

 

また、特徴的なのが映画のポスターのイメージカットに映っていたリバースフィンを採用していたりしています。

勿論、このフィンはロジャーハインツのハンドクラフトによるモノでレジェンド特有のオーラ―がフィンから放たれているかのようですね。

 

そんな、スペシャルなPIGを052で登録させて頂きました。

日本には素晴らしいPIGがまだまだある事と思います。

これからもPiggerの皆さんのご協力を賜りながらご紹介させて頂明ければ嬉し限りです。

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

先日、マイクブラックが投稿したインスタグラムですがご覧になられましたでしょうか?

 

マイクは今シーズンの新作であるブーニーハット・・・

 

カーゴショーツ・・・

 

そして、Tシャツを着用して投稿してくれていました。

 

その投稿画像で手にしているのが、こちらのマガジン・・・

 

既にご覧の方には説明不要ですが、こちらのマガジンにはPIGの特集が組まれており、その特集の中でSURF A PIGが汲み込まれている為、マイクを始め、シェイパーのスティーブ・ブロム、ロジャー・ハインツ等が紹介されています。

 

彼には日本語が堪能な友人がいるので通訳をしてもらいながら熟読したいと語っていました。

感想が楽しみですね。

 

さて、そんなマイクですがコロナ過で2年お休みしていた 「PIG LUAU」を再開する事となり、ご覧のスタイルで参加すると豪語していました。

LUAUに関しては日本でも再開のお問い合わせを多々頂きますが、参加して下さった皆さんが「笑顔で楽しめる」会場が確保出来次第行いたいと思っていますので、それまでは暫しお待ち頂ければ幸いです。

 

兎にも角にも、新作に身を包んだご機嫌なマイクは今後もPIGの素晴らしさを世界中に発信行きたいと語っていたので、その辺りにも注目して頂ければと思います。

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

新作ラッシュが続き、個々の所綴れていなかったマイク・ブラックのシグネチャーモデル逸話を本日は久振りに綴ってみたいと思います。

文面は前回の続きからになりますが、お付き合い頂ければ幸いです。

 

ジーン・クーパーから託された最初のブラックボードを手にしたマイクは同じ時期にもう一人の友人にシグネチャーモデルを依頼していました。

 

と云うのも、マイクは自身の理想であるPIGの構想を頭の叩き込み、それをジーン・クーパーに託すつもりでしたが早い段階で一度断られた経緯からその構想をビングのマット・カルヴァーニにも相談していました。。

 

マットはマットなりの解釈でマイクの理想のPIGを頭に描いていた様で、PIGでありながらマイクの求める荒々しいライディングも可能な野性的なPIGを構想していました。

 

そして誕生したのがこちらのフェラールPIGです。

 

マイクは理想のボードの完成の為にビング工場へと出向き、自身が所有している数々のPIGを持ち込み、そして、それらに乗っている自身のビデオをマットに見せ託したそうです。

 

これらのマイクの行いは最初のブラックボードを依頼したジーン・クーパーとのやり取りの中での経験からで、理想のPIGを依頼するに当たって多くの事をジーン・クーパーから学び、フェラールPIGの依頼に反映させて行ったそうです。

 

さて、そんなフェラールPIGですが、肝心の乗り味はどうだったのでしょうか?

気になりますよね?

 

次回の更新ではその辺りを綴ってみたいと思います。

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00         祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

気温も水温も上がって来て本当にサーフィン日和な日々が続いていますね。

筆者的にはこの時期と初秋が一番好きだったりします。

 

さて、そんな気候に合わせたかのようにSURF A PIGでも今期の新作Tシャツがリリースされました。

 

今期のデザインは原点回帰的なオリジナルロゴのフルカラーTシャツです。

 

ご覧の様に今期のデザインはSURF A PIGのアイコンを背中全面にあしらったモノとなっています。

フロントにはアメリカのイベント会場で良く見掛けられるワンポイントのロゴをあしらったデザインとなっています。

オーバルデザインの中にはSURF A PIGの起点であもるサンクレメンテの文字が入ります。

今期の新作はブラック以外にもホワイトをリリースしています。

ホワイトにフルカラーのプリントも中々良いんじゃないでしょうかね?

サイズは36~42の4サイズです。

SURF A PIGストアにて好評発売中です!

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

SURF A PIGのアパレルウェアはTシャツから始まりました。

 

当初は既製品のボディーにプリントだけを乗せる・・・

何処にでもあり、誰にでも作れるようなモノばかりでしたが、現在ではブランド色を強めて行くために様々なアイテムをリリースし始めています。

 

それによって用途の異なるネームタグも必要になり、現在ではご覧の様なネームタグが存在します。

こちらはTシャツを始めとするカット&ソー用のネームでタグす。

また、こちらはシャツやパンツなどに用いているネームタグです。

そして、この度SURF A PIGの世界観をさらに広げて行く為に、ご覧のネームタグを作りました。

 

「ESSEN-CIALS」に特別な意味を持たせたこのネームの登場によって今後は様々なネームタグを用いる事が出来、異なる商品コンセプトのアイテムのリリースが可能となります。

 

今後のSURF A PIGのアイテムにご期待頂ければ嬉しい限りです。

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

既にインスタグラム等ではご紹介済みですが、こちらのブログでもご紹介したいと思います。

早速ですが、こちらのSURF A PIG初となるブーニーハットです!

如何でしょうかね?

リップストップを使用した本格的な創り込みとなっているのが特徴のオリジナルブーニーハットです。

毎度の事ながら、こちらのブログではディティール等の蘊蓄は省きますが、このブーニーハットの特徴はご覧のフライングピッグのワッペンになります。

本格的な創り込みでありながらも、「らしさ」はしっかりと採り入れた内容となっています。

カラーはご覧のタイガーストライプとブラックの2色展開となっています。

ストアブランドならではのリーズナブルな価格になっていますので、是非、ご検討頂ければ幸いです。

SURF A PIGストアにて好評発売中です!

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

本日はプレスのご案内をさせて頂きます。

 

只今、好評発売中のBLUE最新号にSURF A PIGがクライアントとして参加させて頂いています。

 

誌面のクライアント紹介コーナーにはご覧の様にお馴染みのアイコンを大きく掲載して頂いています。

 

最新号の特集は兎に角、サーフィンがしたくなる!

そんな、特集が組まれている様に筆者は感じました!

 

気候も良くなりサーファーには嬉しいシーズンの到来となりました。

コロナの感染対策を万全にしつつ、BLUE片手にサーフィンを思いっきり楽しんで行きましょう!

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

既にインスタグラムではご紹介済みですが、こちらのブログでもご紹介させて頂きたいと思います。

ご紹介するのはこちらのカーゴショーツです!

 

こちらのブログでは小難しい蘊蓄ネタは省き、要点だけをご紹介して行きたいと思います。

 

今回リリース致しましたショートパンツはベースがカーゴパンツになっています。

 

カーゴ故に素材もリップストップとなっています。

そのリップストップに映える様にPIGのアイコンが君臨致します。

また、ベースがミリタリーパンツである為にある程度はそれらの仕様も汲み入れ、ヒップバックは猿股仕様となってます。

カラー展開はカーゴショーツには欠かす事の出来ないオリーブを筆頭にマイク・ブラックの大好きなブラック!

更には、彼が近年ハマっているタイガーカモ。

この3色展開となっています。

サイズはS〜XLの4サイズとなっています。

 

ビーチでは勿論の事、タウンユースでもしっかりと使える仕様となっていますので、是非、ご検討頂ければ幸いです。

Surf A Pigストアにて好評発売中です!

 

 

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

ご案内が遅れておりましたが好評発売中の「Surf Style 2022」にPIG特集が組まれています。

 

その特集にSURF A PIGが大きく汲み入られております。

 

誌面にはPIGの起源となるバルサボードの特集やマイク・ブラック、スティーブ・ブロム、ロジャー・ハインツといったSURF A PIGファミリーもそれぞれ採り上げられています。

 

また、彼らの創り上げたブラックボードも大きく紹介されています。

SURF A PIGだけでなく、PIGそのものの素晴らしさを誌面から感じ取れる内容となっています。

是非、書店にてお求め頂けたらと思います。

 

本日は簡単ではありますがプレスのご紹介をさせて頂きました。

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

サーフィンを楽しめる気候が続ていますが、皆さん、サーフィンを楽しんでいますか?

 

このブログをご覧の方は生粋のサーファーかと思いますので、トップシーズンを目前に笑顔で波乗りを楽しまれている事でしょうから愚問ですね?

 

さて、本日はスティーブ・ブロム渾身のブラックボードType1を登録させて頂きましたのでご紹介させて頂きます。

 

オーナーはブラックボードType1に出会った時の衝撃が忘れらず、他のボードに浮気する事無く、待望し続けて下さった生粋のPiggerであります。

 

コロナ過の影響で入荷まで随分とお時間が掛ってしまったからか?

ボードを手にし時のオーナーが満面の笑みを浮かべていたのが印象的でした。

 

今回入荷分のタイプ1ですが、スティーブの話では「これまでで最高の出来栄えだぞ!」、「クロスはレイが巻いている!」と豪語していた程、ボードにはオーラが漂っていました。

そんな、Type1は「061」で登録させて頂きました。

近いうちにオーナーのホームポイントにお邪魔させて頂く約束もさせて頂きましたので、筆者もPIGの集いが楽しみでなりません。

 

日本には素晴らしいPIGが沢山あります。

それらの素晴らしいPIGをブログを通してご紹介させて頂ければと思っていますので、皆さんのご協力を賜れれば幸いです。

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

既に先週の更新およびインスタグラム等でもご紹介致しましたが、SURF A PIG初となるハワイアンシャツをリリース致しました。

デザインはご覧の様にパイナップルを基調としたデザインになっているのですが、このデザイン・・・

実は、近代サーフィンの乳と謳われているデューク・カハナモク所縁の柄なんです。

 

昨年の暑が終わった頃でしたでしょうかね?

主宰であるマイク・ブラックが「ハワイアンを創ったらどうか?」と打診があり、企画が進みました。

 

どんな柄にするかは筆者に一任されましたが、迷う事なくデューク所縁の柄を提案するとマイクは大喜びで「それは素晴らしい!」快諾してくれました。

 

しかし、SURF A PIGでまんまレプリカを創っても面白みがないので、ご覧の様にアイコンを忍ばせる事に致しました。

柄に遜色がない様に・・・

目立たない様に・・・

ホワイトにはホワイトで!

ネイビーにはネイビーでアイコンを施してます。

と、遊び心を反映させては見たものの・・・

作り込みはしっかりと古き良き時代のハワイアンシャツのディティールを汲み入れています。

 

この辺の拘りはサーフボードと一緒ですね。

 

例えば・・・

ボタンにはココナツの皮を使ったモノにしたり。

 

生地が重なる所は柄合わせをしたり・・・

と、抜かりの無い創り込みが随所になされています。

勿論、素材がレーヨン100%である事は云うまでありません。

 

サイズはS〜XLの4サイズ展開です。

カラーはご覧の様にホワイトとネイビーに2色展開となっています。

SURF A PIGストアにて好評発売中です。

是非、お試し頂ければと思います。

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

是非、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

SURF A PIGの主宰であるマイク・ブラックは頻繁に筆者の所に写真を送ってくれます。

 

本日ご紹介する写真群も同様で、「友人達と楽しい時間を過ごしたよ!」とのメッセージが加えられていました。

 

早速ご紹介して行きましょう!

まずはこちらから・・・

良い描写ですねぇ。

これぞ、アメリカ!ってかんじですね。

少々ヤレたアメ車の積み込まれたボードは勿論PIGですが、カリフォルニア特有の裸乗せが実に格好良いです。

 

で、お次はこれです!

 

ホットロッドを覗き込むマイク・・・

日本ではイベントでしかお目にかかれない車でもカリフォルニアでは何気なく目にする事が出来ます。

 

で、最後はこれです。

やっぱり、サーファーですね。

ボードがあれば囲うようにして人が集って来ます。

 

ところで、マイク・・・

先日リリースされたばかりのハワイアンシャツ、かなり気にいっている様ですね。

 

以前、M-65の時と同様になりますが、こういった描写をみるとSURF A PIGはアメリカのブランドなんですね。

なんか、凄く良いです。

 

ハワイアンシャツに関しては後日改めてご紹介させて頂きますので、楽しみにして頂ければ幸いです。

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

既にインスタグラムには画像を投稿致しましたが、ブログの方でも補足で綴ってみたいと思います。

 

筆者はいつもホームである茨城の海でサーフォンを楽しんでいますが、友人に誘われればある程度の所までは出向きます。

で、この日出向いたのが茨城より少しだけ南の某所・・・

 

ここに友人達と待ち合わせをしてPIGを堪能して参りました。

 

この日集まったPIGは4本。

いやぁ、この配列・・・

久しぶりの光景ですねぇ。

 

奥から2本がBlackBoard・Type2

赤いのがヴィンテージジェイコブス。

そして、手前の青いのがクーパーフィッシュです。

 

フィンから海を覗いた一葉も良いですねぇ。

PIGの素晴らしい所は乗る楽しみだけでなく鑑賞を堪能できる点ではないでしょうか?

 

この日はサイズも少々大きめでしたのでPIGならではのグライド感を満喫できた一日ですが、またこうして普段とは異なったポイントにお邪魔するのも良いものですね。

 

海ではすっかり見かけなくなったPIGですが、もしビーチで筆者のDフィンを見かけましたらお気軽に声を掛けて頂ければと思います。

楽しいPIGのお話を一緒にしましょう!

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。

ご紹介が遅れてしまっていますが、リリースする度にご好評を頂いておりますバケットハットの新色がリリースされました!

 

今回の色味も中々良いですねぇ。

こちらです!

ワインレッドよりも更に深みの赤・・・

良いですねぇ。

 

今やバケットハットはあらゆるジャンルのファッションに必須アイテムとなっていますので、筆者も手放す事が出来ず常にコーデに採り入れる様にしています。

 

今回のボルドーのベースはニューハッタン製を採用していますので、非常にリーズナブルプライスとなっていますので、是非、GETして頂ければと思います。

必須と云えば・・・

そうそう、勿論、バケットハットにはご覧のアイコンもバッチリと入りますので、ご検討頂ければ幸いです。

新色のボルドーはSURF A PIG・STOREにて好評発売中です!

 

 

ブログ以外にもSNSにて情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

SURF A PIG・JAPAN・Instagram→→こちら

SURF A PIG・Instagram →→→こちら

 

SURF A PIG・JAPANのオーナーブログのチェックもお忘れずに!

オーナーブログ→→→こちら

 

 

Surf A Pig・Store

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5402

平日16:00〜20:00      祝日12:00〜20:00

水(祝日は営業)・土・日曜日 定休

※混雑時は電話に出れない場合がありますので予めご了承下さい。