Blog from Japan

412

好評発売中のNALU最新号にブラックボード・タイプ1が大きく紹介されています。

 

NALU編集部が厳選した本物のロングボード特集の中に、一際目立つ様な扱で紹介されているスティーブ・ブロム渾身のブラックボード。

 

こうして、誌面に目を通してみるとPIGは本当に特別なボードなんだと思いました。

重くて、ロッカーが無くて、デカいフィンがお尻に着いていて、そして、思った様に動いてくれない。

 

お世辞にも気軽に人に勧められるボードではありません。

しかし、そこがPIGの良い所ではないでしょうか?

 

「あいつ下手くそだなぁ」、笑われながら海から上がって来たらボードがPIGだった・・・

こんなシチュエーションを筆者は楽しんでいますが、そんな事よりもPIGはその造形が最高に格好良いんです。

 

そんな事を、誌面から感じてしまった訳ですが、この先は、是非、最新号をご覧頂ければと思います!

 

SURF A PIG

本日は、只今好評発売中のボーダーTシャツをご紹介させて頂きます。

 

サーファーとボーダーT・・・

 

1980年代のマリンルックの大ブームから、いつしか、サマーカジュアルの代名詞となったボーダーTですが、どちらかと云うとそれらのボーダーTはボーダーピッチが細いのが特徴です。

 

今回、SURF A PIGでリリースしたボーダーTは1950年代の映画に登場するワンシーンがヒントになっています。

 

古き良き時代のサーファーはサーフィンだけでなく、お洒落にも敏感であったと度々耳にします。

まだサーフアパレルが存在していなかった時代だったからこそ、彼等はそれらのアイテムにも敏感に反応したのではないでしょうか?

 

SURF A PIGのボーダーTは、そんな時代の匂いを採り入れたデザインとなっています。

 

是非、この夏のバディーに加えてみては如何でしょうか?

アイテムチェックはこちらから可能です!

 

どうぞよろしくお願い致します

 

SURF A PIG

日本で開催されたLUAUから遅れる事3日・・・

カリフォルニアでもPIG LUAUが開催されました!

 

カリフォリニアのLUAUはファミリーだけが集う会でして、招待制を採用しています。

故に、誰でも参加できる訳ではありませんが、そのアットホームなスタイルからカリフォルニアのLUAUでは豚を1頭丸焼きにして「ガブリつく!」と云う恒例行事があります。

 

サーフィン・・・

PIGが好きな連中が集うイベントですが、アメリカならではの家族を連れて楽しむスタイルが彼らの楽しみ方でもあります。

 

いつか、日本でもこのスタイルを採り入れてみたいとは思っています。

 

SURF A PIG

7月11日に三回目を迎えるPIG LUAU・JAPANが開催されました。

 

3回目の今回は、これまでで一番濃い内容となり、参加者の殆どがPIGのオーナーでした。

 

今回の特徴は生粋のPIG好きが集まったのは言うまでもありませんが、ヴィンテージPIGでの参加者が非常に多く、一段と濃さが増した様にも思えました。

 

今回の開催に至るまでSURF A PIG・JAPANのメンバー並びに、場所を提供して頂きました4ビーチさん、そして、ローカルの方々に多大なご協力を賜りました事をこの場で感謝申し上げます。

 

SURF A PIG

さぁ、いよいよ、来週の11日に3回目を迎えるPIG LUAU・JAPANの開催となります!

 

サーフィン在りきではなく、あくまで「PIG談義」が主となるこの集まり・・・

今年はどんなPIGGREが集まるのでしょうか?

どんなボードが集まるのでしょうか?

本当に楽しみです!

 

本日は改めましてLUAUのご案内をさせて頂きます。

今年は7月11日の木曜日の開催です!

 

PIGに興味がある方、PIGをこよなく愛している方、ぜひぜひ、ご参加下さい!

緩い会ですので一切気兼ねは無しです!

 

ご自慢のPIGを会場に並べましょう!

モダンPIGは勿論ですが、ヴィンテージPIGをお持ちの方は、ぜひ、見せて下さい!

 

詳細は下記になります!

どうぞよろしくお願い致します。

 

開催日   2019年7月11日・木曜日

場所    茨城・4ビーチ駐車場

参加条件  PIGに興味ある方、PIGオーナー

費用    駐車場代(千円、テントを張る場合は別途1張り千円)

飲食    持参(BBQはOKです)

設備    自動販売機、有料コインシャワー、トイレ在り

中止    大雨、強風等の悪天候以外は波の状態に拘わらず開催

 

また、ゴミは各自で必ずお持ち帰り下さい。

 

SURF A PIG

今シーズより、SURF A PIGのアパレルウェアは日本のファッションマーケットに重点を置いた企画を中心に、日本製に拘り商品構成を展開していますが、本日はそれを象徴するかの様なアイテムのご紹介です!

 

今期、SURF A PIG・アパレル初のリリースとなるポロシャツが遂に発売となりました!

 

カリフォリニアのビーチをPIGが埋め尽くしていた時代、そこを訪れる多くのサーファが愛用していたのがポロシャツでした。

 

その文化は、いつしか1970年代まで普及し続け、空前のサーフアパレルブームを牽引するツールとして次世代に受け継がて行きます。

 

今回、SURF A PIGでリリースしたポロシャツは往年のクラシックモデルとなっています。

詳細は弊社の代表ブログでも語られていますので、ぜひ、そちらもチェックお願い致します!

 

商品はこちらからお求め頂けます

 

SURF A PIG

さぁ、いよいよ、3回目を迎えるPIG LUAU・JAPANの開催が大凡一か月後に迫りました!

 

今年はどんなPIGGREが集まるのでしょうか?

どんなボードが集まるのでしょうか?

本当に楽しみです!

 

本日は改めましてLUAUのご案内をさせて頂きます。

今年は7月11日の木曜日の開催です!

 

PIGに興味がある方、PIGをこよなく愛している方、ぜひぜひ、ご参加下さい!

緩い会ですので一切気兼ねは無しです!

 

ご自慢のPIGを会場に並べましょう!

モダンPIGは勿論ですが、ヴィンテージPIGをお持ちの方は、ぜひ、見せて下さい!

 

詳細は下記になります!

どうぞよろしくお願い致します。

 

開催日   2019年7月11日・木曜日

場所    茨城・4ビーチ駐車場

参加条件  PIGに興味ある方、PIGオーナー

費用    駐車場代(千円、テントを張る場合は別途1張り千円)

飲食    持参(BBQはOKです)

設備    自動販売機、有料コインシャワー、トイレ在り

中止    大雨、強風等の悪天候以外は波の状態に拘わらず開催

また、ゴミは各自で必ずお持ち帰り下さい。

ブラックボード・タイプ1・・・

 

ビーチで一際目立つこのボードには大きなディケールが付いています。

 

昨今のモダンボードではこの様なラージロゴが使われる事は殆どありませんが、遥か昔・・・まだサーフィンがロングボードしかなかった時代には特別な存在でありました。

 

サーフボードブランドにとってラージロゴは「特別」を意味する物でありました。

例えばあるメーカーはライダーのみにその使用を許しました。

また、あるメーカーは映画やテレビなどのメディア用にしか使用を許さなかったりとか・・・

ラージロゴは一般的なサーファーが入手る事は不可能でありました。

 

それ故に、ラージロゴが一度ビーチに登場するとビーチには無数の人が押し寄せたとも言われています。

 

マイクブラックはブラックボードの構想段階で既に「特別」なボードである事を意識し、そのデザインに着手致しました。

 

時は1960年。

前年に公開された映画ギジェットによって、それまでビーチに訪れるサーファーは皆知り合いだったが、公開と同時に、今で言う所のビジターが押し寄せた時代・・・

その時代の匂いを最大限に汲み入れるべくブラックボードは企画されました。

 

それは、正にタイムスリップを経て現代へと運ばれ来たかの様な創り込みが成されたボードであります。

 

ブラックボードは単なるヴィンテージレプリカではありません。

また、昨今のモダンPIGの様にキックテールやピンチレールとも無縁ばかりでなく、、光沢感溢れる美しい仕上げも無縁のボードです。

 

それらの魅力も一つ一つ紐解く様に今後もご紹介して行きたいと思っていますので、楽しみにして頂けたら幸いです。

 

SURF A PIG

 

 

 

先週ご紹介しましたスーベニアTシャツのジャパンエデョションに対して、本日はUEAエデョションをご紹介させて頂きます。

 

USAエデョションはサーフトリップでアメリカに行ったら「絶対に買いたくなる!」様なデザインを各所に採り入れています。

 

サーフポイントは勿論ですが、自由の女神、ハリウッド、大統領彫刻等々、世界中のサーファーを魅了するアイコンをしっかりと採り入れています!

 

カラーはマイクブラックのイメージに合わせてブラックを採用し、プリントは敢えて反転するに逆版プリントを採用しています。

 

こちらのTシャツも海外から多数お問い合わせを頂いおり、既に海外向けに販売もさせて頂いています。

 

SURF A PIG・アパレルの自信作となていますので、ぜひお試し頂ければと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

 

また、こちらのTシャツはWEBショップからでもお求め頂けます。

商品詳細はこちらをクリックしてみてください。

 

SURF A PIG

SURF A PIG・アパレルは日本は勿論ですが、今年に入ってから海外からのお求めやお問い合わせを多数戴く様になりました。

 

そのニーズに合わせて企画したのが本日ご紹介致しますスーベニアTシャツです!

 

日本各所のサーフポイントをスカジャンの様なマップで描き、更には、国内のメジャー観光のスポットをアイコンに見立て各所に採り入れています。

 

カラーはビンテージライクなオフホワイトを採用し、プリントはシンプルに1色刷りとなっています。

 

勿論、アイコンであるPIGもデザインには採り入れており、PIG好きは勿論の事、アメリカンカジュアル目線のアイテムしても申し分ない出来栄えに仕上げています。

 

ぜひ、お試し頂ければと思います。

 

お求めはWEBショップからでも可能です。

商品の詳しい詳細はこちらをチェックしてみて下さい。

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

SURF A PIG

入荷に対してご紹介が追い付いていませんが、本日も新作のTシャツをご紹介させて頂きます。

 

ご紹介させて頂きますのは、SURF A PIGのホームポイントが描かれている「スライダー」デザインのTシャツです!

 

こちらは本国でSURF A PIGのLUAUが開催される場所で、正にSURF A PIGの聖地をイメージしたデザインとなっています。

 

全体的なイメージは1970年代色になっていますが、古き良き時代をイメージしたよりは「今のPIGGER」を強調したかの様なデザインとなっています。

 

色版は5版と多色となっており、これまでのデザインの中でも最もコスト高のTシャツでもあります。

 

詳しくはこちらからチェックで出来ます。

また、お求めはWEBショップからでも可能ですので、どうぞよろしくお願い致します。

 

SURF A PIG

ゴールデンウィークを挟んでいた事もあり、本日が令和最初のご紹介となります。

 

早速ですが、令和最初のご紹介はホットロッドデザインのワーゲンバスです!

 

PIGがカリフォルニアのビーチを埋め尽くしていた頃、駐車場には至る所にワーゲンバスが停まっていました。

サーファー達は無造作にワーゲンバスにボードを突っ込み、人によっては車中泊をしながら日の出を待つ事も多々あった様です。

 

その光景は映画「ビッグウェンズデー」のオープニングでも確認出来る程です。

 

このデザインは、その光景をホッドロッド調に置き換えたデザインとなっています。

 

詳細はこちらでも綴っていますので、チェックしてみて下さい

 

お求めはこちらからでも可能です!

どうぞよろしくお願い致します。

 

SURF A PIG

3回目を迎えるPIG LUAU・JAPANの開催が決まりましたので、ご案内させて頂きます!

 

今年は7月11日の木曜日です!

 

PIGに興味がある方、PIGをこよなく愛している方、ぜひぜひ、ご参加下さい!

緩い会ですので一切気兼ねは無しです!

 

ご自慢のPIGを会場に並べましょう!

モダンPIGは勿論ですが、ヴィンテージPIGをお持ちの方は、ぜひ、見せて下さい!

 

詳細は下記になります!

どうぞよろしくお願い致します。

 

開催日   2019年7月11日・木曜日

場所    茨城・4ビーチ駐車場

参加条件  PIGに興味ある方、PIGオーナー

費用    駐車場代(千円、テントを張る場合は別途1張り千円)

飲食    持参(BBQはOKです)

設備    自動販売機、有料コインシャワー、トイレ在り

中止    大雨、強風等の悪天候以外は波の状態に拘わらず開催

また、ゴミは各自で必ずお持ち帰り下さい。

本日はSURF A PIGが少々本気でモノ創りを試みたアイテムをご紹介させて頂きます。

 

昨今のインディゴブームに乗れとばかりにSURF A PIGでもインディゴTシャツとリリース致しました!

 

反染されたインディゴ天竺をサイズに合わせて裁断して36、38、40、42、44の5サイズ展開でリリースしています!

 

インディゴTシャツはジーンズ同様に着込んで行くうちにインディゴが経年変化して来て、見事な色落ちを楽しませてくれます。

 

「ウンチクカンチク」には縁の無さそうなSURF A PIG・アパレルですが、今期より少しずつ変わって行きますので、気になる方は是非ご検討頂ければと思います。

 

詳しくはこちらをチェックです!

 

また、お求めはこちらをクリックしてください!

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

SURF A PIG

本日はSURF A PIG初となる新作のボーダーロンTご紹介をさせて頂きます。

 

カラーはパンチの利いたブラック&レッドです!

 

2インチピッチの感覚でブラックとドレッドのコンストラストが映え渡る綺麗な色映えとなっています。

 

サイズは36、38、40、42インチの4サイズです!

カラーはご覧の色のみとなってます。

 

こちらはシーズンアイテムの為、売り切りとなりますので気になる方は是非ご検討頂ければと思います。

詳しくはこちらをチェックです!

 

お求めはこちらをクリックしてください!

どうぞよろしくお願い致します。

 

SURF A PIG

 

昨日から東京・世田谷のR STAR三宿店におきまして「SURF A PIG IN POP UP STORE」が開催されていますが、本日は「LUAU IN TOKYO」です!

毎年ビーチで行われる「LUAU」の都心のど真ん中で開催致します!

「LUAU」はPIG好きのオーなー達がボードを囲んでまったりとサーフィン談議をすると云う、緩いイベントです!

食事をしながら同じ感知感を持ち合うサーファー達とワイワイガヤガヤとやりましょう!
皆さんのお越しをお待ちしています!


R STAR三宿店
〒154-0002 東京都世田谷区下馬2丁目44−11
03-6805-2833


SURF A PIG

いよいよ来週の4月12日金曜日から24日水曜日までの期間、東京・世田谷のR STAR三宿店におきまして「SURF A PIG IN POP UP STORE」を開催致します!

 

改めてご案内させて頂きますが、この期間中、R STAR三宿店さんにおいて、SURF A PIG・アパレルの販売、及びブラックボード・タイプ1の受注会を行います。

 

日頃、WEBの中でご覧頂いていたSURF A PIG・アパレルやブラックボードを直接手に取って触れて頂けるチャンスです!

 

また、期間中の4月13日土曜日に限り、「PIG LUAU IN TOKYO」と題して、毎年ビーチで開催しているLUAUを都心のど真ん中で開催致します!

 サーフィン以外は全く同じ内容で開催致します!

 

R STARさんはカフェレストランですので、サーフボードに囲まれながら・・・お食事なんて云うのも良いのではないでしょうか?

是非、お気軽に遊びに着て頂ければと思います!

 

R STAR三宿店

〒154-0002 東京都世田谷区下馬2丁目44−11

03-6805-2833

 

SURF A PIG

2019年の新作がいよいよリリリースとなりました。

 

リリースとなったのはSURF A PIG初のコラボアイテムとなります。

 

パートナーとなったのはマイクブラックがライダーを務めるオーストラリアのピーターサーフボードになります。

 

背中にはピーターのロゴが入り、フロントにはポケット口の上にSURF A PIGのアイコンである豚がプリントされています。

 

新作ですが、こちらは昨年の秋に企画していた為、ベースボディーはギルダン製になります。

 

カラはーマイクをイメージしたブラックとピーターのイメージカーラーのレッドになります。

 

こちらのアイテムは完全限定品となり、追加生産は致しませんので気になる方はお早めにお求め頂けますようお願い致します。

 

詳しくはこちらをクリック!

 

SURF A PIG

更新内容が大幅に変わってしまい、マリブチップからPIGへの変貌が綴れていませんでしたので、本日は少々その辺りの事を綴ってみたいと思っています。

 

マリブチップの誕生の経緯は以前綴った通りですが、そのマリブチップが如何にしてPIGへと結びついて行くのか?

 

PIGの誕生には様々な諸説がありますが、削った本人が既に他界してしまっている事から、最早、その誕生経緯も伝説と化している所もPIGの魅力だったりします。

 

サーフマガジンの誌面に目を通すと、レジェンド、グレッグ・ノールはベルジーとの酒の席で「チップのフィンを誤って上下逆さまに付けた」と証言しています。

確かに、言われればそんな気がしない筈もありません。

 

しかし、グレッグ・ノール同様にベルジーと親交のあったランス・カーソンの話では「ベルジーはそんな男ではない」、「彼はサーフィンを常に研究していて、その結果PIGが生まれた」とも言っています。

 

また、ベルジーはマリブチップの誕生にも大きく関わっていた事から、「マリブチップは直進性には長けているがマニューバは描けない」と、早い段階でマリブチップのデメリットにも気づいていたと言われています。

 

実際に、PIGが完成した日にパートナーであるジェイコブスはミッキー・ムニョスをライダーに指名している事からベルジーが本気で次世代のサーフボード(マニューバを描ける)を開発していたとの説が強いと思われます。

 

しかし、グレッグノールの話も真の話で、試行錯誤の中でヒントを得た事は紛れもないのではないでしょうか?

 

ベルジーがPIGを誕生させてからはカリフォルニアのビーチはPIG一色なって行き、その姿はノーズライダーがビーチを埋め尽くすまで続いたと言われています。

 

誕生から大凡10年でPIGは一つの役割を終え、ノーズライダーへとトレンドのバトンを託す訳ですが、PIG形状に最後まで拘ったのがベルジーの直系の愛弟子のデューイ・ウェーバーだと言われています。

 

次回の更新ではその辺りの事も少々触れみたいと思っています。

 

SURF A PIG

 

4月12日金曜日から24日水曜日までの期間、東京・世田谷のR STAR三宿店におきまして「SURF A PIG IN POP UP STORE」を開催致します!

 

この期間中、R STAR三宿店さんにおいて、SURF A PIG・アパレルの販売、及びブラックボード・タイプ1の受注会を行います。

 

日頃、WEBの中でご覧頂いていたSURF A PIG・アパレルやブラックボードを直接手に取って購入出来るチャンスです!

 

また、期間中の4月13日土曜日に限り、「PIG LUAU IN TOKYO」と題して、毎年ビーチで開催しているLUAUを都心のど真ん中で開催致します!

 

ご自慢のボードを会場に飾ってドヤ顔をするも良し、他の人のPIGを拝み倒すも良し!と、サーフィン以外は全く同じ内容で開催致します!

 

R STARさんはカフェレストランですので、サーフボードに囲まれながら・・・お食事なんて云うのも良いのではないでしょうか?

是非、お気軽に遊びに着て頂ければと思います!

 

R STAR三宿店

〒154-0002 東京都世田谷区下馬2丁目44−11

03-6805-2833

 

SURF A PIG